料金体系
♦法律相談料
♦着手金について
♦債務整理事件における着手金について
♦報酬金について
法律相談料
| 相談内容 | 料金 |
|---|---|
| 債務整理 | 無料 |
| 法律相談時に弁護士が書面を作成した場合 | 作成した書面1通あたり1.1万円 |
| 上記以外 | 30分 4400円 |
着手金について
多摩オリエンタル法律事務所では,受任時に着手金のお支払いをお願いしております。
着手金額は,受任した事務の内容に応じて定額です。下記の着手金例をご参考にしてください。
<着手金例>(下記以外のご相談も受け付けております。詳しくは法律相談時に弁護士にご相談ください。)
| 内容 | 着手金額 |
|---|---|
| 示談交渉(離婚交渉,遺産分割交渉など) | 11万円 |
| 地方裁判所での訴訟代理 | 33万円 |
| 離婚調停の手続代理(1件当たり) | 22万円 |
| 遺産分割調停の手続代理(1件当たり) | 22万円 |
| 強制執行の実施 | 11万円 |
| 被疑者弁護(自白事件で裁判員裁判対象事件でない場合) | 33万円 |
| 相続放棄の申述 | 11万円 |
| 成年後見開始審判の申立て | 22万円 |
| 遺言書の作成 | 11万円 |
多摩オリエンタル法律事務所は,法テラスと契約しています。記載の料金のご負担が難しいという場合,法テラスの弁護費用立替制度が利用できる場合があるので,法律相談時に弁護士とご相談ください。
事件内容により着手金額を減額または増額する場合がございます。詳しくは法律相談時に弁護士とご相談ください。
債務整理事件の着手金について
債務整理事件でも受任時に着手金のお支払いをお願いしておりますが,状況により分割払いにも応じております。それでも下記の料金のご負担が難しいという場合,法テラスの弁護士費用立替制度が利用できる場合があるので,法律相談時に弁護士とご相談ください。
債務整理事件の着手金は,保有している総資産額によって異なります。詳しくは法律相談時に弁護士とご相談ください。
債務整理事件では報酬金を請求しておりません。(過払金を回収した場合は,回収した金額の22%を報酬としていただいております。)
<債務整理事件着手金例>
| 内容 | 着手金額 |
|---|---|
| 任意整理 | 債権者1社あたり 3.3万円 |
| 個人自己破産(総資産50万円以下の場合) | 22万円 |
| 個人民事再生(総資産150万円以下の場合) | 33万円 |
| 法人自己破産(総資産50万円の場合) | 33万円 |
| 小規模会社の事業再生(法的手続きをとらない場合) | 33万円 |
| 会社の清算(総資産100万円の場合) | 33万円 |
報酬金について
ご依頼を受けて一定の成果が発生した場合,報酬金の請求をしております。多摩オリエンタル法律事務所では,獲得した成果の11%(税込み)を報酬金額としています。成果の評価方法は成果内容によって異なりますので,詳しくは法律相談時に弁護士にご確認ください。
<報酬金算定例>
| 内容 | 報酬金額 |
|---|---|
| 相手方から現金100万円を回収した場合 | 11万円 |
| 離婚を成立させた場合※ | 33万円 |
| 月額20万円の婚姻費用を支払わせる合意をした場合 | 22万円 |
| 解雇の無効を確認させた場合 | 33万円 |
| 刑事事件で執行猶予判決を獲得した場合(裁判員裁判でない場合) | 33万円 |
| 個人の任意整理で債権者と示談を成立させた場合 | 0円 |
| 自己破産を申し立てて免責許可決定を得た場合 | 0円 |
※離婚とともに財産分与などの成果が発生した場合,報酬額が加算されます。詳しくは法律相談時に弁護士にご確認ください。
金額はすべて税込みです。
事件処理にあたり弁護士報酬とは別に実費のご負担をお願いする場合がございます。

